ついに風邪ですかね?引いちゃいました(ノω・)ヤッチャッター
でも症状的にはまだ軽いです!!
本日病院へ行かせていただきました…。
本当はPCで内科を探していて、そちらへ行こうと思っていたのですが
結構辛くて、近所にある病院へ行ったんですね。
こう…古い一戸建てのような…擦りガラスの扉で…
病院なの?的な風貌でした(笑)
中へ入ると、お家を改造したような院内で、
診察室は待合から丸見え(笑)
患者さんも少なくて、あたし以外には一人でした。
先生は、「おじいちゃん」(笑)
( ゚ω゚ )キタ━━! こりゃーなんかあるぞ!!(笑)
期待を膨らませておりました。
「初診なんですけど」と、保険証を渡すと、
?( ゚ω゚)<あら。はじめてなの?
と言われて、待合で待つ事1分位。
丸見えの診療室に入ると、あたしの保険証の拡大コピーが(笑)
*拡大比率300%くらいでっかいモノでした(笑)
カルテもなく、そのコピー1枚で診察を始めちゃいました…。
( ゚ω゚c)<この下に電話番号書いて。
と言われて、保険証のコピーの下に電話番号を書きました。。。
?( ゚ω゚)<で。どうしたの?
と聞かれたので症状を説明。
( ゚ω゚)<はい。口あけて。
おもむろに懐中電灯を出して来たので口をあけました。
(*‘ω‘ *) <扁桃腺異常なし!咽桃腺炎ね!
と、言われて。
( ゚ω゚c)つ彡 <はいはいもういいよ。でてってね。
と、診察時間は20秒?
その後待合で待っていると、
|゜ω゜)ノ)))) こっちいらっしゃい。
と、呼ばれて…なんだか薬の倉庫へ案内されまして
薬のシートをハサミで切りながら、薬の説明。
φ(゚ω゚ )<もしこれ飲んで気持ち悪くなったら電話してね。
φ(゚ω゚ )<夜の12時までは起きてるから。
と、診察券ではなく…病院の地図をもらいました。
そして、カルテを計算するでもなく。
( ゚ω゚)つ <今日は1000円ね。
と言われまして。
( ゚ω゚)ノ<おまけの薬あげるから。トローチとうがい薬どっちがいい?
(´゚ω゚`)おまけ…。ですか(笑)

とりあえずうがい薬もらいました。。。
おまけはいつでも上げるからたくさん取りにおいで!!
とのことでしたが、多分取りに行きません。
ゆいにゃんの皮膚科の先生のように名医だといいんですけど。
とりあえず、今日は早めに帰らせていただきます…。
で、これは、1日3回飲むのか、4回飲むのかどうしたらいいでしょうか。

スポンサーサイト